2013年6月27日木曜日

セザンヌ 「サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール」







深い共感と洞察から生まれた作品

 この絵は画集や雑誌でよく見かける作品です。セザンヌの特徴を実に端的に表した美しい作品だと思います。セザンヌは生まれ故郷エクスプロヴァンスに近いこの山を好んで描いたといいますが、おそらくセザンヌの気持ちを強く突き動かす魅力的な何かがあったのでしょう‥‥。

 とにかくこの絵は意欲的な表現が結集した作品です。山や山の前方から連なる森は大気の流れや樹々が醸し出すエネルギーと渾然一体となり、実に生命力に満ちた独特の表情を映し出しています。
 この独特の表情を見せる絵の大きな力になっているのは幾何学形態を基本にした描法です。同時代の印象派の画家で「自然の中に幾何学形態を発見しよう」と思って描いた人は誰もいないでしょう……。これはセザンヌ独特の描法で、彼の絵をよく見ると様々な幾何学形態を見つけることが出来るのです!

 もちろんセザンヌは面白いことをして驚かせようとか、頭で理屈にあうように描いたのではありません。モチーフに対する素直で深遠な感情が一見奇抜にも思える手法を他には得難い特別なものにしているのでしょう。この山は単なる風景画ではなく、セザンヌの深い共感と洞察から生まれた作品なのです。見るたびにさまざまな表情を伝えてくれる味わい深い逸品ですね。

 幾何学形態を一つの面として捉えたセザンヌの表現は絵画の発想や価値観を大きく変貌させていくのですが、20世紀にはピカソを始めとするキュビズムの画家たちによってこの特徴は徹底されていきます。



2013年6月26日水曜日

色を見る、色を楽しむ​。ールドンの『夢想』​、マティスの『ジャズ​』…




色の可能性を感じる企画展






 タイトルからしてなかなか面白そうな展覧会ですね。色は画家によってまったく発想や捉えかたが違います。もちろん、だからこそありきたりではない多様な表現や面白さ、深さが出てくるわけなのですが‥‥。画家によって色を扱う、構成することとは何なのか?
 この展覧会ではあらかじめ時代ごとに色彩の表現の特徴や傾向をパネルで説明しながら、色がもたらす画風への影響を紹介しています。近代や現代の画家たちのオリジナリティあふれる色彩表現を見ると、改めて色彩のもつ不思議と深さとともに、その可能性を実感するのではないでしょうか‥‥。

 今回はマティスの「ジャズ」と命名された版画の連作が展示されています! あくまでも即興的に自分の感性を信じながら形と色彩を絶妙に創りだしていく行為は音楽のハーモニーとリズムのようなものなのかもしれません⁉




【色を見る、色を楽しむ​。ールドンの『夢想』​、マティスの『ジャズ​』…】
2013年6月22日(土)〜9月18日(水)

休館日
月曜日(祝日の場合は開館)、4月21日(日)
開館時間
10:00〜18:00(毎週金曜日は20:00まで)

※入館は閉館の30分前まで
※上記の開館時間も不測の事態の際は変更する場合があります。
※最新情報は公式Pおよびハローダイヤル(03-5777-8600)でご確認ください。
住所
ブリヂストン美術館 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目10番1号
交通
東京駅(八重洲中央口) より徒歩5分
東京メトロ銀座線 京橋駅(6番出口/明治屋口) から徒歩5分
東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線・都営浅草線 日本橋駅(B1出口/高島屋口)から徒歩5分